青いクマが大好きなモノに囲まれて暮らすために通った跡

青いクマ〈未熟なくまえ〉が大好きなモノに囲まれて暮らすために自立を目指した課程の跡(記録)です。今を生きる人間としてその生き様を通して何かしら良いきっかけを与えられたらと思いこのブログを始めました。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

やって良かった

前にこのブログでも話した倫理法人会で倫理指導を受けた際に教えていただいた実践内容を今日も実行できて嬉しかった。 昨日の朝、目が覚めたらいつも出勤する一分前だった。慌てて支度して職場に向かうなど、起床の瞬間からあたふたした状態での実践内容を実…

意識はできた

やはり心が着いていけなくても形からで、その形を作るのはまずは意識することからだと思う。 普段、その時々の感情に流されてしまいがちなことがある。 例えば眠すぎて身体が怠い時はその状態に感情が流されて、笑顔で人と接したり大きな声で挨拶ができてな…

100日実践

今年3月の終わりくらいに近所の大阪市西区倫理法人会に入会し、昨日、倫理指導を受けてきた。 そもそも倫理法人会とはとても簡単に抽象的にいうと自分の在り方を学び、日々実践を重ねて繁栄を目指す会。 全国至る所に会が存在して、経営者や会社の役員などが…

咄嗟の現場だからわかること

普段自分は~な人間だと思っていてもいざという時に答えが見える。 昼間、買い物の帰りで横断歩道を渡り切った後のこと。何気なく後ろを振り返った時に横断歩道から歩道に切り替わる段差でお姉さんに車椅子に乗せられたお爺さんが車椅子から落ちてしまったの…

自分が周囲にできることは何かを考える

自分は何ができるのだろうかを考え、どんなに小さくても自分のできることを実践することが結果的に自分自身もより良い方向に赴く。 会社や習い事サークルなどなど何かのコミュニティに入る理由としては自分の状態をより良くしたいから、より幸福に近づきたい…

言葉が先、気持ちが後

言葉が人の心や認識を形成する。岡田憲治さん著の「言葉が足りないとサルになる」(亜紀書房)を読んでの僕の一番印象的な気付き。 ただ、それだけを挙げると何だか違和感がある。しかしその現象は結構身近にある。 例えば、うつ病は現代病として認知されやす…

やれることは一通りやっていきたい

準備ができていない、今の自分ではまだまだだ。と思いつつも見切り発車でも動いてみようと思う。 新居に引っ越して1ヶ月ちょっと。あ。前回の記事で伝えていなかったと思うけど新居では男3人でルームシェアという形で住んでいる。でも僕以外の2人は今夏には…