青いクマが大好きなモノに囲まれて暮らすために通った跡

青いクマ〈未熟なくまえ〉が大好きなモノに囲まれて暮らすために自立を目指した課程の跡(記録)です。今を生きる人間としてその生き様を通して何かしら良いきっかけを与えられたらと思いこのブログを始めました。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

アウトプット シェアハウス

先日は大阪の芦原橋に「オモキチ」という通称で7人が住むシェアハウスに行ってきました。そのシェアハウスの特徴の一つとしてオーナーさんのお母さんがほぼ毎日ご飯を作りに来てくれます。 ↑ シチューは具が柔らかい訪問当日もお母さんがシチューを作ってく…

自分の「できること」はどこにあるのか

今までの自分の習慣、時間を費やしたものの中に自分の「できること」が潜んでいます。でも、それを自分の「できること」と認識しないまま自分に「できること」が無いと見落としてしまうこともあります。だから、自分のやりたいことが見つかっても、やりたい…

お茶会兼ねたゴミ拾いをやってみて

先週18日の土曜日の朝の話ですが、初めて梅田でゴミ拾いをしました。しかも、人を集めての。 更に雨天だったのですが、2人も来てくれて3人でゴミ拾いを行いました。ゴミ拾いをしたといっても、ゴミ拾いの前に最寄りのカフェで集まった人同士でお茶会を行い…

何かを失って何かを得ることの正体は。。。

僕たちは毎日、何かを得るために他の何かを手放しています。何かを失うことで他の何かが得れれます。得ようとしているものは自分にとって価値の高いもので、失うものは自分で価値が低いものです。何かを得ようとして何かを失うというのは、必ずしも何か自分…

結局気持ちの問題なのか

最近、一つの目標を定めました。現在は電話営業の仕事で週5で働いていますが、今年度中にパソコンを使った在宅ワークのみで家計を支えることです。在宅ワークはクラウドソーシングを中心に取り組んでいき、現在は週5の仕事が終わった後の時間や休日の時間を…

身軽に動くための2つの認識

ブログやSNSを毎日投稿しようと思っても中々続かないというのは定番の課題です。僕もこのブログを見ればわかりますが毎日続けているわけではないです。投稿が毎日続けれない理由の一つとして完璧を求めている点があります。読んでくれている人の役に立つ情報…

自分の持っているもので人の役に立ってみては

人は誰かのために何かしら役に立って、この社会の中で生き続けていられます。どのような生き方をしてもそれは万人が共通する点です。それに人の役に立つといってもどう役に立つのかは様々です。人を楽しませる、人を癒す、人を勇気づける、人を安心させる、…

他人が見出だす意味や価値

普段、ゴミ拾いした際はfacebookなどネット上にその様子を投稿していました。しかし、最近はゴミ拾いしてもネット投稿はしていません。投稿しない理由は毎日の投稿が単調で意味を感じなかったためです。毎回の投稿一つ一つに誰に何を伝えようというメッセー…

自分の力ではどうしようもないこととどう向き合うか

自分一人の力ではどうしようもないことってありますよね。例えば、天災であったり電車の遅延であったり。他にも僕は最近こんな出来事がありました。 好意を持っていた女性に他のパートナーができて振られてしまったのです。そもそも僕は男として眼中に無く相…

自分はできるという証拠

最近は夜が眠れなくて朝まで起きていたことがありました。徹夜した日の翌朝は少し眠気もありますが、昼間もこれで持つのか不安になりませんか。実際は昼間一日くらいは凌げる体力があったとしても、気持ちだけが先走りをして不安でいっぱいとなります。そこ…

自分の持っているものが誰かのためになる時

自分の今までの経験や知識はどこでどんな時に活きるかはわかりません。よくよく考えてみれば自分の経験や知識が自分のためは勿論、誰かのためになったりすることは大なり小なり頻繁に起こっているのではないでしょうか? 最近、知り合いからFacebookにてイベ…

刃を研ぎ、木を伐ってみる

最近、思い切ってノートパソコンを購入しました。くまえ ひできです!パソコン自体はノートパソコンを一台持っていますが、その動作が重すぎて重すぎてまともに作業ができませんでした。文章をキーボードで入力しても画面に表示されるのが3,4秒だったり。…