青いクマが大好きなモノに囲まれて暮らすために通った跡

青いクマ〈未熟なくまえ〉が大好きなモノに囲まれて暮らすために自立を目指した課程の跡(記録)です。今を生きる人間としてその生き様を通して何かしら良いきっかけを与えられたらと思いこのブログを始めました。

誰かのため=自分のため

特定の相手のことを思って自分を変えるのは、自分を大事にできている証だと思う。没頭できるモノがあることは豊かなことだ。 今夏からお付き合いをさせていただいている恋人の存在は僕にとって非常に大きな存在なようだ。 今、僕は恋人から愛想を尽かされる…

物事にそもそも価値は無い

物事の価値は人各々が自分の価値判断により勝手に後から付けたものだから。 そう考えると僕らは様々な物事に価値を見いだしていることに気付く。 最近、不登校youtuberのゆたぼんに関する記事を読んで鼓舞された。 小学生で10歳のゆたぼんは学校に通う必要性…

人と比べた方が良い

人と比べることは自分の置かれている状況や実力を客観的に知るための手段になるだめ。 よく人と比べるのは止めようと聞くけど、人と比べること自体は悪いことではない。 人と比べることは止めようの本質は人と比べることによって一喜一憂するのは止めようと…

根拠のない自信の正体は

決心。心に決めることだと思う。 何か物事を達成した、成功した。だから自分を信じられるのではない。 自分はやり遂げるのだと自分が心に決めたことを信じてそこに向かっていく。 自分で決める、自分が自分の舵を取っている感覚があるから置かれている状況が…

思う存分徹底する

結局、その自分の意思を貫いた方が健全、上手くいくのではないかと思った。 あんまり夜遅くまで活動していると明日の仕事に支障をきたさないか ご飯を抜いたらエネルギーが足りなくて集中できないのではないか 自己管理の一環として自分の生活習慣や健康面を…

頑張るというより楽しむこと

「楽しんで仕事をしているヒトには誰も勝てない」 山口周さんの6月11日のツイート(https://twitter.com/shu_yamaguchi/status/1138658576669372417)より 自分にとって楽しむ対象を見つけて楽しんでいる人。そのコトに自分なりの価値を見出して楽しんでいる人…

コントロールできるものをコントロール

自己啓発などで言われることだけど、実際、コントロールできるものをコントロールした方が無駄なエネルギーを使わずに済む。 自分がコントロールできるものは一番身近な存在だと自分。更に中でも自分の言葉はもっともコントロールできる部分だと思う。感情は…

ポモドーロ・テクニックをやってみて

集中力のない僕でも集中した時間を何時間もつくることができたという実感がある。 時間を区切って作業することの繰り返すポモドーロ・テクニックは限られた時間内で決めた作業をすることになるので良い意味で緊張感を持てるので作業に集中できる。 ポモドー…

行動や選択の基準を考える

プログラミングやブログの投稿など資産となるモノを築くため、自分にとって本当に大切な人や価値観と共存できる一時を守るために普段自分の時間を使うことができるのか。 それを意識して日々生きることが重要であることを改めて今実感している。 日常生活で…

流れのままに

上流から下流に川の水が流れていたらその流れに沿って泳いだ方がスムーズに進める。 プログラミングスクールに通ってもう3週間ほど経った。 スクールの方はカリキュラムの内容を一通り終わらせて周回するようにと前から言われている。 しかし、僕は一つの項…

自分は何がしたいのか目的を決めて手段と混同させない

カリキュラムに沿ったプログラミング学習を行う上で僕はやりたいことはテキストの課題として挙げられたウェブサイトやアプリケーションを正しくつくること! プログラミングスクールの人からはカリキュラムを早め早めに進めてカリキュラムの内容を周回するこ…

心の矢印はどちらを向いているか?

心の矢印を相手に向ければ行動量も増えると気付いた。 鴨頭嘉人さんのyoutube動画「「ほめ方が下手な人」に共通する残念な考え方」を観て、今までの動画でも何度も言われている「心の矢印」という言葉が一番心に残っている。 さらにこの「心の矢印」を意識する…

根拠ない自信

根拠ある自信は状況に左右されて不安定だけど根拠ないから安定的に自信が湧いてくる実感がある! プログラミングスクールのカリキュラムの進捗がなんとか本来の進捗ペースに戻りつつある。それまでを特に自分を支えてくれたのが根拠の無い自信だと思う。 繰…

目標決めると行動や考えること変わる

IT関連の分野で仕事しようと決めてプログラミングスクールに通い初めてから行動や考えが変わってきた。僕の場合は大きく分けると3つ。 まず、何を優先させて、手放すかを意識するようになったということ。1日24時間の限られた中だから自分のできることも限ら…

諦めた

挫折を諦めてしまった。 現在、風邪をこじらせたり、プログラミング学習の進捗が遅れて遅れを取り戻せない中ですが、どうしてもネガティヴになれない自分がいる。 でも、やろう。でも、巻き返す。でも、達成する。 それしか考えられない。 僕はまずIT分野の…

苦難は幸福の門

何かを極める時は苦しい、負荷や違和感を抱くのは当たり前。それが成長している証。 その成長の先に明るい出会いが待っている! 今とても気持ちの良い疲れを感じている。 お昼間はお勤めはお休みなので朝から先ほどまでプログラミングスクールに通っていた。…

スクールが始まってから気付いたスクールに入って良かったこと

それは他の受講生と比べることができること! プログラミングスクールに通い始めて、早速スケジュールに遅れが出てしまう。 同じ受講生の進捗具合も見ることができるので、焦る。歯痒い。 一人だと仕方がないで済ませていたのだと思う。 しかし、同じような…

早め早めで取り組むことに越したことはない  

予定よりも前倒しで進める方がやはり良かった。余裕を持って学習を進めることができるかつ、インプットアウトプットの機会が増えるためです。 今日から前から言ってたプログラミングスクールが始まった。今後のカリキュラムを改めて確認するとかなりタイトな…

スクールに通うと決めて良かったこと3つ

今週末からプログラミングスクールに通いながらの学習が始まるけど、通い始まる前の今でも改めてスクールに通うことを決めて良かった! プログラミング学習自体は独学でも取り組める。僕は最初は独学で続けようと考えていた。しかし、独学でなくスクールに通…

新しい世界の違和感をよろこんぶ!!

新しいことを始めると圧倒的に違和感ばかりだが、疲弊することはない! 今までwindowsのパソコンを使い続けた僕にとって初めてのMacだけに操作が勝手悪くて、まさに違和感の連続! 文字変換の方法が異なり、ウィンドウを閉じる✖️の位置が違ったり。。特にシ…

今何を置いて何を手放すか選んでみる

実は昨月5月一杯で前からちょこちょこ話している倫理法人会を退会し一旦身を引いてみた。 理由は週一の朝3、4時間程度の集まりとはいえど別のことに時間を使いたいため。 倫理法人会は理想的な学びと実践を起こすための仕組みであることは確かだと思う。しか…

何のために学習するのか、学習内容に価値や意味を付ける

学習の手順や方法だけでなく、それ以前に学習に対する姿勢やマインドが大切とこれから通うプログラミングスクールの人から教えてもらって改めてどうしてプログラミングを学ぶのか考えてみた。 僕がまずプログラミングを学ぶ理由は将来的にはどこにいても仕事…

気になるサービスは受けてみる

美容室にてタダでカットしてもらった。 minimoというサロン予約アプリにてこれからデビュー予定のスタイリストさんの練習台のため安かったりタダで施術を受けることができる。 デビュー前のスタイリストさんの練習台とは言ってもしっかりと技術を学ばれてい…

前向きに現状突破

思い描けるゴールがイメージできるとネガティブな出来事にネガティブな反応をしている余裕がなくなった。 通うことにしたプログラミングスクールで必要なので早速、Apple公式サイトにて分割でMac bookを購入することに! 分割購入を利用する場合、Appleと購…

初めてのApple製品

先日、プログラミングスクールの面談を受けて申し込みの手続きに踏み込むことになったものの早速、課題に直面! 面談担当者「スクールで勉強をするにあたってMacBookが必須なのですが用意できますか?」 Windowsのパソコンしか持っていないのでパソコンを新…

特定の分野のプロになるため

プログラミングスクールに通うことに決めた。 スクールで学んだ後にIT関連の会社にお勤めしながら実務経験を積んでフリーランスとして一人でも自走できるレベルに引き上げてみたい。 そして、周りにこの分野で役に立てます!と言えるようになりたい。 元々の…

前向きに挑める時間が増える

今朝、やらかしてしまいまった。二度寝をしてしまい10時50分ごろに目が覚めて11時からの仕事に1時間遅刻してしまう。 普段こんなことがなかったためショッキングだったけど、その失敗をズルズルその後の仕事に引きずらずに遅れた分を取り返そうと挑めたのは…

新しいことをやるため、新しい習慣を身に付けるために小さな無駄を省く

自分が気になったら行動するという実践は出来て、これは大きな進歩だけど! 昨晩はProgateやドットインストールなどのプログラミング学習サイトを使ってプログラミングの勉強を始めて、時間の確保に挑戦するもそれが中々上手くいかなかった。。 本来なら4時…

相手でなく自分を変える

自分は変えられても相手は変えられません。 今年の3月から大阪市内で僕を入れた男3人でルームシェアをしています。3人で家賃を分担して暮らしていますが1人は初期費用や家賃を滞納して、もう一人は洗濯物を洗濯機に放置したり使った後は散らかしっぱなしとい…

気持ちの切り替えを素早くするには

自分を客観視して理想の自分と照らし合わせてみる意識をしてみることだと思う。 特に鬱々とした気持ちは自分にとっても周りにとっても基本的に良いこと無いので早めに切り替えた方が良い。 今朝4時ごろに起きる予定だったけど、寝過ごして朝6時前に目が覚め…