青いクマが大好きなモノに囲まれて暮らすために通った跡

青いクマ〈未熟なくまえ〉が大好きなモノに囲まれて暮らすために自立を目指した課程の跡(記録)です。今を生きる人間としてその生き様を通して何かしら良いきっかけを与えられたらと思いこのブログを始めました。

コントロールできるものをコントロール

自己啓発などで言われることだけど、実際、コントロールできるものをコントロールした方が無駄なエネルギーを使わずに済む。

 

自分がコントロールできるものは一番身近な存在だと自分。更に中でも自分の言葉はもっともコントロールできる部分だと思う。感情はコントロール難しい。良くも悪くも感じていることは感じていることに変わりはないから

 

言葉が感情に影響を与える。

今回観たYouTube講演家 鴨頭嘉人さんのYouTubeで一番印象的な気付き。自分が感情をコントロールするのでなく自分が出す言葉によって自分の感情はコントロールしやすくなっている。実際、自分の日常を振り返るとそうだった。

 

 

他にも鴨頭さんのYouTubeを観て僕が印象的だと思った部分やその気付きをいくつか挙げてみる。

 

◯プラスの感情を出すとプラスの現実が返ってきやすい、マイナスの感情を出すとマイナスの現実が返ってきやすい

・相手に立ち向かっていく言葉を出したら、出している瞬間はすっきりするも後ろめたさを感じたり後味が悪い。どんなに自分が真っ当な主張であったとしても、攻撃的な言葉は後味が悪い。

逆に自分の非や弱さを認めて素直な言葉を出したらその瞬間は違和感しかないが出した後、自分の成長っぷりや凄さを実感する。一歩引いて譲る、相手を受け入れるその心の余裕が自分をより高い次元に導いてくれる。

 

◯他人の発する言葉はコントロールできないが自分の発する言葉はコントロールできる

・他人の発する言葉がどのような言葉であってもそれに反応する際はどのような言葉や行動で返すのか選ぶことができる。ただ、気持ちのままに出すのでなく目的に沿ったものを出した方がいい。

仲良くなりたい相手が自分を批判したならそれに対して立ち向かうような言動で挑むのでなく、表面上だけでもプラスに返す。相手の言葉を自分の糧にする自分最高!と自己承認ができる。

 

◯「戦う」コマンドしかなければ疲れるから「逃げる」などいろんなコマンドを持っていると楽

・・・「戦う」「競争」それらが世の中の全てなのか。そうではない。勝った方が良い場合、負けた方が良い場合、逃げた方が良い場合、いろんな場面、選択肢があることを知っておくだけで窮屈にはならない。

 

 

自分がもっともこの世でコントロールできる言葉をコントロールすることが好循環の入り口なのかもしれない。自分のエネルギーは使うべきところで使いたい。

 

f:id:hideki20xx:20190629234506j:plain

参考

YouTube講演家 鴨頭嘉人『「鴨頭式超コントロール思考」で人生が変わる!』

https://www.youtube.com/watch?v=t2BdftcW_mY