青いクマが大好きなモノに囲まれて暮らすために通った跡

青いクマ〈未熟なくまえ〉が大好きなモノに囲まれて暮らすために自立を目指した課程の跡(記録)です。今を生きる人間としてその生き様を通して何かしら良いきっかけを与えられたらと思いこのブログを始めました。

愛するってなんだ?

自分の相手に対する好きという気持ちと愛することの違いが自分なりに見えてきました。
くまえ ひできです。

自分の好きという気持ちを相手にぶつけ続けることは愛することではない。僕なりに思った愛するとは相手を察して気にかけて向き合うことだと思います。


f:id:hideki20xx:20180408200651j:plain

はじめましての人に声をかけてみる

初対面や知らない人に声をかけるまでは緊張するけど挨拶一言だけでも声をかけるとそれだけで緊張ほぐれますね。

今日は久しぶりの日雇いアルバイトをやってみました。くまえ ひできです。

服屋さんのバックヤードでの業務でした。服屋さんはお客さんとして服を買いに行くくらいで、アパレル関連の職場に関わること自体初めてだったので新鮮な気持ちでした。

初めての環境は全てが真新しく周りの人たちも大きな存在に感じられて不安もありますよね。

今回僕は単発の仕事なので初めての場所、初対面の人に囲まれての仕事でしたが挨拶1つするだけで緊張が大分取り除かれます。

更に挨拶にプラスして業務について質問一言訊いてみるだけでもお互いの緊張はよりほぐれます。

最近まではほとんど同じメンバーと過ごしてきていたので、今回のように真新しい環境に身を置くのも気付きがあって良いなと思いました。


f:id:hideki20xx:20180407194755j:plain

ただやるだけでなくて・・

今日は大阪の阿倍野にて読書会を開催しました。くまえ ひできです。開催したのですが結局集まったのは僕一人だけでした。これを集まったと言えるかどうかは別ですが。

読書会を自ら始めたこと自体は自分でも凄いことだなと思います。でも、提供する相手がいなければただの自己満足になってしまいます。
今回の僕の読書会は本当に自己満足なんですよね。自己満足が良いならそれで良いんです。
でも、やる以上は東京で既に読書会を主催し続けている知り合いのように必要とされたい。

形だけで開催することではなく、それ以上に周りの人たちに僕は自分の提供するものをちゃんと伝えられているのか、必要とされることを目指して取り組んでいたのかを今一度見直してみます。



f:id:hideki20xx:20180406191026j:plain

相手にとってわかりやすいか

自分にとってわかりやすいことでも相手にとってわかりにくい場合もあるので、伝え方の引き出しはできるだけ沢山あった方が良いですね。

今日、大阪の南森町駅の界隈で人と待ち合わせをしたのですが、待ち合わせ場所がわかりにくかったです。くまえ ひできです。

南森町駅は地下鉄で地上も特にこれといった目印もありません。
待ち合わせ場所の定番ですが、大阪梅田の阪急梅田駅にある大型スクリーン「ビッグマン」や東京の渋谷駅にある銅像忠犬ハチ公像」などのピンポイントの目印があるとわかりやすいですけど。

今日は近くには精々、銀行がある、スーパーがあるなどしか言えませんでした。ただ、更にスーパーや銀行の店舗名って伝えても相手に通じることがほとんどありません。

東京滞在の時も仕事の買い出しでタクシーを使ったのですが、「セブンイレブン○○店まで」と言ったけど後から寄り駅を言った方が伝わっていたので人に伝える分には店舗名はあまり参考にならない情報みたいです。

でも、個人的には店舗名を言ってくれるとわかりやすいですね。店舗名だけ見ても確かに僕もわかりませんが、店舗名がわかれば店舗名をネット検索します。すると地図が出ますのでその地図を頼りに目的地を目指せます。

今回はスーパーや銀行が待ち合わせ付近にあることを伝える他にラインで待ち合わせ場所から見える風景写真を送ったり、待ち合わせ場所を見渡せるように地図の画像を送ったりしました。

最終的には通話でお互いの位置を確認しながら出会うことができました。待ち合わせ場所で人と会う以外にも一つのゴールに対してできることは何でもやっていきたいですね。


f:id:hideki20xx:20180405201540j:image

晴れてほしいのに雨が降ったら

晴れてほしいのに雨が降っても、僕にはコントロールできません。なので傘を持って外に、公共の交通機関に頼って外に出ます。

昨日と今日で近所の役所に転居における手続きの件で行っていました。くまえ ひできです。

昨日2時間待ち住民票発行手続きで2時間の合計4時間、今日は2時間の待ち時間で思ったよりも役所での滞在時間が長引きました。

流石に長くて疲れましたが、待ち時間に自分が作業できるものを用意しておいてじっと待たずに済んだのは良かったです。

中には「後から来た人が先に呼ばれて先に来た自分がなぜまだ呼ばれないんだ!」と通りすがりの職員に大きな声で怒っているおじさんもいました。

その光景を目の当たりにした時は少しは落ち着けと思いました。通りすがりの職員に一生懸命訴えてもどうにもなりませんから。職員も困惑しながら謝っていました。

しかし、今日も2時間くらい待ってみて昨日のおじさんがイライラする気持ちもわからなくもないと思いました。そんな自分もちょっと嫌ですが。

ただ、其々の立場に立ったら一方的にどちらかに共感するというよりもどちらの立場であっても歯痒さは変わりません。

その上で待ち時間は状況によって発生し、天候のように個人でコントロールできるわけではありません。
本を持ってきて本を読んでいるとか、他にやるべきことがあったらそれを済ませておくなどして個人ではどうすることもできない状況と上手く付き合うしかないと思います。


f:id:hideki20xx:20180404200149j:plain

使えても手放す

今持っているものはまだ利用すること自体はできるけど、あまり恩恵を感じられなかったら恩恵を感じられるものに取り換えた方が良いと思いました。

昨晩、夜行バスで東京を出て今日、大阪に戻りました。くまえ ひできです。

今回東京を出るにあたり、家具架電は出す必要無く衣類や日用品などを出しました。その際に衣類の一部はダンボールに詰めて先に大阪の新しい家に送りました。残りの衣類や日用品は手荷物として持って帰ることにしました。すると手荷物が合計5つとなり、下の写真のようにごちゃごちゃしていて煩わしいです。鬱陶しいです。


f:id:hideki20xx:20180403190729j:plain


大きめのスーツケースを事前に購入していたら良かったと後悔しました。普段、旅行や遠出をしないため必要無いと思って購入しなかったけど、必要な時は必要なものとして用意しておくべきだったと思いました。今回なら大きめのスーツケース。大きめのスーツケースを
持っていたら別途ダンボールを送る必要なく、手荷物が5つになることもかったはず。容量90ℓくらいのスーツケースでもサイズが大きくなるだけで、持ち運びもキャスターが付いているから移動は容易です。手荷物の数が減るだけで快適さが大幅に増します。

今持っている小さめのスーツケース自体は壊れているわけでもなくまだまだ現役で使えま
すが、今まで一度もそのスーツケース1つに収まったことありません。なので入れ替わりの時期なのかもしれません。

必要なものだったら多少高めでも必要なものとして用意する必要があると実感した日でした。その分、平時にその時々に必要のないものを取り入れなければごちゃごちゃ煩わしいことにならずに済むと思います。

映画観れて良かった

人の視点や状況によって感じるものが異なって新しい気付きや世界観が広がります。

 

昨晩は、マーベル・コミックの実写版の1つ「ブラックパンサー」という映画を映画館で観ました。くまえ ひできです。

 

いつもの東京滞在の仕事仲間と一緒に行ったのですが、どんな内容かはわからずマーベル関連の映画くらいしか知らないまま行ってきました。しかし、知らずに行ったのが良かったですね。

 

何が良かったかと言うと一つ一つのシーンでどのような状況なのかを把握できて、物語の全体像を掴むことができたことです。振り返ると登場人物の顔と名前は一致しませんし、登場人物同士の関係性など細かい設定はあやふやで覚えていません。

 

僕は日頃、集団生活をしていてもその時々の状況を把握できないことがあります。日常の中なら人に訊いて確認することはできるものの、映画は一方的に流れるのでそうはいきません。

 

でも、今回は把握できました。ワンシーンを観てすぐに状況を把握できたわけではありませんが、セリフや前後のシーンを組み合わせることでこんな場面だろうなとイメージすることができました。イメージできるからワクワクドキドキできるのだと思います。

映画と日常では勝手は違うけど、自分は状況を把握する力が弱いって一方的に決めつけていたのかもしれません。

 

また、映画を誰かと観るのも良いなと思いました。というのも、人によって評価する視点が違うからです。僕は物語の全体像を掴むことに感動しました。しかし、他の人たちは耳を澄ませると物語の構成について、映像技術について、演出についてなどそれぞれ視点が異なっていました。

 

 

今までは元々知っている作品の映画を観るばかりでしたが、全く知らない映画を予習無しで観るという楽しみ方を1つを見出すことができて良い気分です。


f:id:hideki20xx:20180403071202j:image