青いクマが大好きなモノに囲まれて暮らすために通った跡

青いクマ〈未熟なくまえ〉が大好きなモノに囲まれて暮らすために自立を目指した課程の跡(記録)です。今を生きる人間としてその生き様を通して何かしら良いきっかけを与えられたらと思いこのブログを始めました。

お茶会兼ねたゴミ拾いをやる背景

来月11月18日(土)の朝、梅田にてお茶会兼ねたゴミ拾いを行います!

知っている人は知っていますが、僕は一人で家の近所でゴミ拾いを行っています。

今夏、仕事が決まらなかった時に何も取り柄ない自分が一人できることはないかと考えた結果、ゴミ拾いでした。

最初は良い生活習慣をつくるため、自分のできることを増やすためなど自分が変わるための手段としてゴミ拾いを始めました。

しかし、一人でゴミ拾いをやっていることをSNSなどネット上に晒すことで、徐々に くまえ ひできはゴミを拾をやっている人と認知されてきました。その中には自分も一緒にゴミ拾いしたいという方も現れました。

それからじわじわとこのゴミ拾いを通して自分が人に社会に対してできることは何かを考えるようになりました。


そして、既存のゴミ拾い団体に参加したり、興味ある人と一緒にゴミ拾いしてみました。その時にゴミ拾いが人が何か一歩を踏み出すためのきっかけになるのではと感じました。

何かをしたいけどどうしたら良いのかわからないという人、その時々に流されて動けない人は沢山いると思います。

そこではどんな小さな取り組みでも、やりたいなら やっていくに越したことはないというメッセージをゴミ拾いを通して伝えていきます。

ゴミ拾い中、タバコの吸殻一本拾うだけでもゴミ拾いはゴミ拾いです。大なり小なり地区の美化に貢献していることには変わりありません。それにゴミ拾いはこうあるべきだ!となると敷居が高くなりますからね。

なので僕のゴミ拾いでは自分の拾えるゴミだけを拾って、拾ったゴミは自分の家で管理し破棄することを基本とします。

自分で拾ったゴミを自己管理、破棄するのも自分のできる範囲で拾ってほしいためです。あと、自分のやることの幅が増えたら「自分がゴミを拾っている」と主体的に感じやすいです。

ただ ゴミ拾いしながら参加者同士関わりながら、更に周囲と衝突しないように気を付けながらを同時にやるのは難しく感じました。

なので、今回、ゴミ拾いの時間と参加者同士の交流時間をわけて開催することにしました。せっかく集まっだから、そこで出会ったご縁も大事にしたいですよね。

まず、カフェで交流会で集まった参加者同士の交流を始めます。次にある程度仲良くなった状態でゴミ拾いを始めます。

すると参加者同士コミュニケーションを楽しみながらゴミ拾いに より没頭しやすくなります。

そのような取り組みや周りとの交流を通じて、自分の好きなことや気になることに実際に取りかかれる人を増やしていきますので どうぞお楽しみに!

くまえ ひでき